ライツ社製初の一眼レフ「LEICAFLEX」第二弾!
★LEICAFLEX ライカフレックス SL ブラックペイント
外観・動作ともに良美品。ボディキャップ付属
ご覧いただきましてありがとうございます。
ライカの人気一眼レフ、LEICAFLEX ライカフレックス SL ブラックペイントです。
1964年発売の初代ライカフレックスにつづき、1968年に発売された2代目のライカフレックス、SLです。
露出計が初代フレックスの外部測光に代わり、TTL平均開放測光が採用されています。
ファインダー中央でしかピント合わせできまなったマクロプリズム方式もマット面に変更され、ファインダーのどこでもピント合わせが可能です。
またSLの特徴として、少し青っぽく見えるファインダーで、ピーカンや少し薄暗い場所でもコントラストが強くくっきりと見え、ピント合わせがしやすい、目にも優しいファインダーとなっています。
内部の加工精度が非常に高く、ちょっとやそっとの衝撃では壊れない堅牢製も誇ります。
ちょっと大ぶりで重さもあるカメラですが、その分安定性も高く、シャッターミラーのショックも小さいです。
2カム、3カム以降のレンズを使用できます。
1974年まで生産されました。
本個体は極少数のみ生産されたブラックペイント仕上げのボディです。
良状態の個体をお探しでした方は、この機会にぜひご入手ください。
※写真のレンズは装着例です。本出品にレンズは含まれません。
常時防湿庫にて保管いたしております。
全体的コンディションは経年感・使用感はとても少ない良美品です。
大事にされていたらしく、状態は非常に良好です。
頭頂部などに極小さな凹み、底部などに一部ペイントロスがあるのみです。動画・画像をご参照ください。
ファインダーもクモリやカビ・汚れなく、クッキリ見えます。ピント合わせ、構図決定に障害は皆無です。
ファインダ内のシャッタースピードや露出表示もおおむね正確です。
巻き上げレバーも型や緩みなく、感触良く操作できます。
現商品の画像・動画をできるだけ載せましたので、客観的にもご確認くださいませ。
ご不明な点はお気軽にご質問ください。
※現状のままでも十分撮影に使える機材ですが、末永くお使いになるために分解調整・OHなどの整備後にお渡しをご希望の場合は、オプションよりお選びください。
整備代金として税込43,200円と、整備業者様への往復送料を含めた整備依頼手数料として5,000円を頂いております。
また、現在お客様ご依頼の整備がたいへん立て込んでおり、整備ありの場合商品のお渡しまで4・5週間ほどのお時間を頂きますが、予めご了承くださいませ。m(__)m